先日の記事で東武動物公園のナイスガイなレッサーパンダ、海くんのことを「超笑顔系」と書いたら、その翌日に会いに行った江戸川区自然動物園のブナ君が満面のスマイルで迎えてくれました。

私の横で5分以上も熱心に観察していたカップルに向けて放たれた、ブナ君のキラキラ笑顔。
「あの笑顔が忘れられない」と言いながら、彼らは放飼場の前を離れて行きました。
笑顔は強いねぇ。

朝食の残りの笹でも美味しそうに食べる海くん。
健康的ですね。
ブナ君と海くんは私の中で、表情や人間への関心が高いという特徴がとてもよく重なる二頭なのです。

私の横で5分以上も熱心に観察していたカップルに向けて放たれた、ブナ君のキラキラ笑顔。
「あの笑顔が忘れられない」と言いながら、彼らは放飼場の前を離れて行きました。
笑顔は強いねぇ。

朝食の残りの笹でも美味しそうに食べる海くん。
健康的ですね。
ブナ君と海くんは私の中で、表情や人間への関心が高いという特徴がとてもよく重なる二頭なのです。
わりと一日中、愛想のいい海くんですが、とりわけ人間に興味を示すのは飼育係さんの姿が見える時。
でも他のレッサーパンダと違うのは、他所のレッサーパンダは飼育係さんにしか興味を示さない個体も多いですが、海君の場合は飼育係さんが引き金となって人間そのものへの関心が高まるのではないかというところです。

「むむ、何事だ?」

正面に立っているお姉さん達に興味津々。

お姉さんが伸ばした手に向かって、前足を差し出す海くん。
もちろん手は届きはしないのですが、このリアクションの良さは他所ではちょっとお目にかかれないですよ。
ニンゲンのお菓子を投げ与えたりフェンスをバンバンと叩いて気を引こうとするより、数段上のコミュニケーションですね。

海くんが放飼場からニンゲンに向かってオーラを発している頃、チヒロ様もまた別のオーラを発していました。
女優オーラは何故か自然と写真をソフトフォーカスにしてしまうようです(ウソ)。
チヒロちゃんのいる展示場の、午前中は綺麗だったガラスも、午後三時を回る頃には人間の手あかで曇っていました。
<本日の提案>

海くんのこの形で抱き枕を作って下さい。原寸大希望。予算一万円以内。
フワフワでなきゃ、イヤ。
- 関連記事
-
- 東武ベイビーズ (2006/09/07)
- 笑顔競演 (2006/09/04)
- 東武の営業部長 (2006/09/02)
この記事へのコメント
海君は過去にあの堀に落ちたことは無いのかな?それ位に前に出てきますよね。以前どこかに書いたかもですが、きらきらアルミ系の風船。ああれをもってよそ見している子供がいまして、風でほわんほわん近づいたのです。もう海君は興味津々でしたよ。私も風船買おうかと思ったくらいに。(子供は海君に興味なくどっかにいってしまった)
行船公園は家族とアベックが多いですね。熱心にレッパン観察してると冷たい視線が辛かったです…。
群をなさないのですが、海君の場合一人の時間が多く、外の世界に興味があるのかもしれませんね。
人間はコミュニケーションが上手く取れませんからね。住んでる社会が狭くなっていますので…。
群をなさないのですが、海君の場合一人の時間が多く、外の世界に興味があるのかもしれませんね。
人間はコミュニケーションが上手く取れませんからね。住んでる社会が狭くなっていますので…。
2006/09/05(火) 00:17 | URL | itoken #JalddpaA[ 編集]
海くん、本当に良い味を出すパンダですね。海くん抱き枕、私も欲しい~!欲しいと言えば、私も、ずーーっと前にyo-coさんがレッサーパンダのテディベアを購入したという記事を読んで、私もその職人魂が入魂されたテディレッサーが欲しいと懇願しており、テディベアが置いてある店には必ず覗きに入り、レッサーはいないかどうか確認し続けてるんです。あの子はどこで手に入るのでしょうか?ドイツ製とかですか?
抱き枕、いいわぁ~(*´∀`*)
yo-coさん、作って作って♪
yo-coさん、作って作って♪
きらきら笑顔で見つめられた時のあのしあわせな時間レッパン好きには、祝福の時間ですよね。
抱き枕笹の香りつきはいかがでしょう
抱き枕笹の香りつきはいかがでしょう
2006/09/06(水) 20:19 | URL | いまちゃん #wb.gbiOU[ 編集]
いますよねぇ、時々。レッサーパンダから熱い視線を送っているのに、気付かずに素通りする人間って。
お堀の淵を歩いたり、淵のギリギリまで進んで人間観察をしている海くんは、時々足を滑らせてはいますが落ちそうで落ちないですよね。
でもあのお堀の水の鮮度は、いま一つだったような…。アメンボ沢山いた。
お堀の淵を歩いたり、淵のギリギリまで進んで人間観察をしている海くんは、時々足を滑らせてはいますが落ちそうで落ちないですよね。
でもあのお堀の水の鮮度は、いま一つだったような…。アメンボ沢山いた。
行船公園の客層は、郊外にあって広大な敷地の有料動物園とはやはりちょっと違いますよね。
わざわざ見に来たわけではなく、ちょっと寄ってみたという人が多くて、区民報でパンダ達の名前や子パンダの誕生の記事を見かけたと言っている人も多いです。
まぁ、周囲の視線は気になりますが、多くの方々は5分やそこらでいなくなりますから、お互い少しずつ耐えましょうや。
わざわざ見に来たわけではなく、ちょっと寄ってみたという人が多くて、区民報でパンダ達の名前や子パンダの誕生の記事を見かけたと言っている人も多いです。
まぁ、周囲の視線は気になりますが、多くの方々は5分やそこらでいなくなりますから、お互い少しずつ耐えましょうや。
東武特製「海くん」抱き枕、10個限定とかだったらきっと完売できますね。
私の持っているレッサーテディは下記urlの作家さんの作品です(Sold Outになっちゃいました)。
http://www.isaacbell.co.jp/art2/171nattebear/nattebear0607-01.html
ジャイアントパンダのテディベアを作るには普通のテディベアよりも複雑な工程が必要らしいのですが、もっと複雑な模様のレッサーテディは普通のテディベアの何倍ぐらい手がかかるのでしょうね。
私の持っているレッサーテディは下記urlの作家さんの作品です(Sold Outになっちゃいました)。
http://www.isaacbell.co.jp/art2/171nattebear/nattebear0607-01.html
ジャイアントパンダのテディベアを作るには普通のテディベアよりも複雑な工程が必要らしいのですが、もっと複雑な模様のレッサーテディは普通のテディベアの何倍ぐらい手がかかるのでしょうね。
ぬいぐるみ製作に関しては中学生の家庭科の課題以来ですので、私が作ったらゾンビのような不思議生物が出来上がると思います。
蛇足ですが、レッサーパンダの名前を冠して売られている商品の多くは四肢もお腹も黒くないので、私としてはレッサーパンダとは認めたくなかったりします。
蛇足ですが、レッサーパンダの名前を冠して売られている商品の多くは四肢もお腹も黒くないので、私としてはレッサーパンダとは認めたくなかったりします。
笹の香り、ナイス! 座布団5枚!!
天然笹成分入りだとアロマテラピー効果がある上に、防虫にもなりそうですね。
キラキラ笑顔のブナ君は時々見るのですが、問題はその笑顔が自分に向けられることは滅多にないということです。
放っておいても通って来る人間には、愛想を振りまかなくてもいいやと思っていたりして?
天然笹成分入りだとアロマテラピー効果がある上に、防虫にもなりそうですね。
キラキラ笑顔のブナ君は時々見るのですが、問題はその笑顔が自分に向けられることは滅多にないということです。
放っておいても通って来る人間には、愛想を振りまかなくてもいいやと思っていたりして?
この記事のトラックバックURL
http://redpandamaniax.blog59.fc2.com/tb.php/91-41b9b8d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック