「関東一円が高気圧に覆われ、東京都心では午前11時までに気温が27度を超え、今年最初の『夏日』となった。気象庁は、東京都心で観測史上最も早く、気温が30度を超える『真夏日』になると予想。」だそうですよ。
今年最初の『夏日』を祝って、急遽納涼企画となりました。

なぜ今になって雪の日の動画なのか? なぜ突然にブーブーなのか?
そんな事は深く考えてはいけない。
データを整理していて発掘しただけなのだから。
♪ブーブーは喜び庭駆け回り♪の動画→コチラ
@多摩動物公園
動画を編集できるソフトを持っていないので前半分は余分なのですが、後半の雪をものともせずに駆け回るブーブーを皆様にお見せしたかったのです。
動画の色もまるで夜明け前に撮影したかのようですが、全自動で撮影したらこんなになっちゃいました。スミマセン。
殆どシルエット状態ですが、子パンダのように走り回る(でも子パンダにしてはあまりにも四肢が丈夫そうな)ブーブーを見つけて下さい。
途中でチラッと姿が映るのはノアちゃんです。
なぜブーブー父ちゃんはノアちゃんがいる方向を避けたのかなぁ。
ノアちゃんも雪の上を走る姿を見せてくれたのですが、やっぱりブーブー父ちゃんは力強さが桁違いでした。
今年最初の『夏日』を祝って、急遽納涼企画となりました。

なぜ今になって雪の日の動画なのか? なぜ突然にブーブーなのか?
そんな事は深く考えてはいけない。
データを整理していて発掘しただけなのだから。
♪ブーブーは喜び庭駆け回り♪の動画→コチラ
@多摩動物公園
動画を編集できるソフトを持っていないので前半分は余分なのですが、後半の雪をものともせずに駆け回るブーブーを皆様にお見せしたかったのです。
動画の色もまるで夜明け前に撮影したかのようですが、全自動で撮影したらこんなになっちゃいました。スミマセン。
殆どシルエット状態ですが、子パンダのように走り回る(でも子パンダにしてはあまりにも四肢が丈夫そうな)ブーブーを見つけて下さい。
途中でチラッと姿が映るのはノアちゃんです。
なぜブーブー父ちゃんはノアちゃんがいる方向を避けたのかなぁ。
ノアちゃんも雪の上を走る姿を見せてくれたのですが、やっぱりブーブー父ちゃんは力強さが桁違いでした。
- 関連記事
-
- ガンバル乙女! (2006/06/28)
- 季節外れもいいところ (2006/05/01)
- もしや、あなたはお母さん!? そして衝撃の事実が…!! (2006/04/10)
この記事へのコメント
レッサーっていつもトコトコ歩いてるとこを見るのがおおいのでこんなに元気に走り回ってるの見るのうれしいですね。雪がうれしそうだし、ノアちゃんが不思議そうに「何やってるの?」みたいな顔してるのもおもしろいですね。雪が深いのでだいぶ体がしずむのですね。野性的で好きです。
ぱんまにさんにコメントを入れていただいた後に、急遽「納涼企画」にしてしまいました。
本日の東京はクソ暑く(そちらはどうですかー?)、偶然とはいえ涼しいネタをエントリーしていた自分がちょっと嬉しいです。
普段は何事にも動じなさそうなブーブーが子パンダのように走り回っているのも面白いです。
重量級パンダの疾走は迫力あるでしょ。
本日の東京はクソ暑く(そちらはどうですかー?)、偶然とはいえ涼しいネタをエントリーしていた自分がちょっと嬉しいです。
普段は何事にも動じなさそうなブーブーが子パンダのように走り回っているのも面白いです。
重量級パンダの疾走は迫力あるでしょ。
このクソ暑い中、仕事で肉体労働して汗だくになって帰ってきました。。。
あ~、涼しい♪
すごく嬉しそう&楽しそうで、見てて気持ちいいですね(^^)
あ~、涼しい♪
すごく嬉しそう&楽しそうで、見てて気持ちいいですね(^^)
雪を蹴って走るブーブーがめちゃカッコ良いっ(〃∇〃)
多摩の広い放飼場はやっぱりブーブーぐらいのガタイが似合いますよねっ♪
多摩の広い放飼場はやっぱりブーブーぐらいのガタイが似合いますよねっ♪
今日は暑かったですね。解けるかと思いました…。
いやぁ、それにしても雪の中走りまくるレッパンは勇壮ですね。しかも、雪に茶色の毛は映えますしね。
しかも、ブーブーさんは多摩の覇者ですなぁ。勇壮すぎです。
いやぁ、それにしても雪の中走りまくるレッパンは勇壮ですね。しかも、雪に茶色の毛は映えますしね。
しかも、ブーブーさんは多摩の覇者ですなぁ。勇壮すぎです。
2006/05/01(月) 20:47 | URL | itoken #JalddpaA[ 編集]
手足がずっぽりと埋まる深さもなんのその。
いつもは悠然と構えているブーブーが、我を忘れて走り回るのはおもしろいですね。
多摩は広いけど、パンダロードは出来てましたか?
いつもは悠然と構えているブーブーが、我を忘れて走り回るのはおもしろいですね。
多摩は広いけど、パンダロードは出来てましたか?
こんばんは~。
やっぱりれっちゃんには雪が似合いますね。
ブーブー君すんごい活動的。雪が嬉しかったのかな。
ノアちゃんがちょっと見れて嬉しいです。ああ~生ノアちゃんを見たかったです。
やっぱりれっちゃんには雪が似合いますね。
ブーブー君すんごい活動的。雪が嬉しかったのかな。
ノアちゃんがちょっと見れて嬉しいです。ああ~生ノアちゃんを見たかったです。
2006/05/02(火) 01:17 | URL | 中山 #OjwIUdUc[ 編集]
大人になるとあんまりはしゃがない。それでも走りたくなるとは、雪や寒さは本当に得意なのでしょうね。
こんな暑い日に何をやっていらしたんですか…。
ブーブーのこの姿を見ると、とんでもない天候の日こそ動物園に行ってしまいたくなるんですよね。
ブーブーのこの姿を見ると、とんでもない天候の日こそ動物園に行ってしまいたくなるんですよね。
多摩Zooの広い放飼場とブーブーは、ベストの組み合わせですよね!
互いの魅力を引き出し合っているように思われます。
ブーブーの場合、あの体格でも走りが重くないのが凄い。
互いの魅力を引き出し合っているように思われます。
ブーブーの場合、あの体格でも走りが重くないのが凄い。
特にブーブーは毛色が濃くて顔立ちもハッキリしているので、雪に映えました。
同じ多摩Zooでも中央のガラス部屋や左側の天井に網が張られた放飼場にいるブーブーは想像できません。
同じ多摩Zooでも中央のガラス部屋や左側の天井に網が張られた放飼場にいるブーブーは想像できません。
そう言えば、地面は殆ど見えないのに通常通りのルートにパンダロードが形成されていたように記憶しております。
いつもは歩かない場所を大胆に横切ったり、などという行動は見られなかったので、何かパンダルールがあるのでしょうね。
いつもは歩かない場所を大胆に横切ったり、などという行動は見られなかったので、何かパンダルールがあるのでしょうね。
ノアちゃんはずーっと起きていて雪の中をてくてく歩いていたのですが、ずーっと身を潜めて昼寝をしていたブーブーの一瞬の疾走に私の印象の殆どを持っていかれてしまいました。
ノアちゃんは行動のバリエーションも豊富で、愛らしい個体ですよ~。
何かの折に仙台へ行かれる際は是非、会いに行ってあげて下さい。
ノアちゃんは行動のバリエーションも豊富で、愛らしい個体ですよ~。
何かの折に仙台へ行かれる際は是非、会いに行ってあげて下さい。
あんな大雪の時に限ってブーブーですら走り回りたくなるなんて、野生のレッサーパンダはいったいどのような環境で生息しているのでしょう。
そして日本生まれのブーブーから野生時の生息環境の情報が失われていないというのも凄いなぁと思います。
そして日本生まれのブーブーから野生時の生息環境の情報が失われていないというのも凄いなぁと思います。
この記事のトラックバックURL
http://redpandamaniax.blog59.fc2.com/tb.php/29-e905955f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック