正面から鉢合わせしたブナ君とユウユウさん。

ブナ「あ、え? がぉ……(何だか警戒されてるようだから、ここは威嚇するところなのかな?)」
ユウユウ「(えーと、逃げた方がいいのかしら…)」
とまぁ、こんな感じでユウユウさんはブナ君を多少警戒するものの、ブナ君は本気で威嚇せずにずーっと立ち尽くしたまま、ユウユウさんを追いかけもしていませんでした。
ユウユウさんも7歩ぐらい逃げてみたけれど、ブナ君が追ってこないのを見てトコトコと芝生の上を歩いていました。

ブナ「あ、え? がぉ……(何だか警戒されてるようだから、ここは威嚇するところなのかな?)」
ユウユウ「(えーと、逃げた方がいいのかしら…)」
とまぁ、こんな感じでユウユウさんはブナ君を多少警戒するものの、ブナ君は本気で威嚇せずにずーっと立ち尽くしたまま、ユウユウさんを追いかけもしていませんでした。
ユウユウさんも7歩ぐらい逃げてみたけれど、ブナ君が追ってこないのを見てトコトコと芝生の上を歩いていました。
≫[がおー……?]の続きを読む
スポンサーサイト
土曜日の江戸川Zoo、レッサーパンダ放飼場は屋内への扉を下ろされ、ブナ君とユウユウさんが営業に勤しんでいました。
二頭とも終始トコトコと歩き続け、お客さん達は口々に「レッサーパンダってこんなにアクティブだっけ?」「こんなに動いているレッサーパンダを初めて見た」と語っていました。

ユウユウさんが立ち止まってお客さんに顔を見せると、ほぼ間違いなく「うわー、可愛い」という声が上がります。
毛並みも完全に元通りになり、往年の?美しさも完全復活です。
二頭とも終始トコトコと歩き続け、お客さん達は口々に「レッサーパンダってこんなにアクティブだっけ?」「こんなに動いているレッサーパンダを初めて見た」と語っていました。

ユウユウさんが立ち止まってお客さんに顔を見せると、ほぼ間違いなく「うわー、可愛い」という声が上がります。
毛並みも完全に元通りになり、往年の?美しさも完全復活です。
夜中に降った大雨が上がった午後の、江戸川区自然動物園のレッサーパンダ放飼場。
夏の間はあまり木登り姿を見せてくれなかったブナ君が、樹上でマーキング。

土中に染み込んだ雨水が蒸発しながら、濃密な空気を作っていたこの日。
木々の多い動物園ではさぞや緑の濃い香りが満ちていると思いきや、こ、この臭いは!?
ブナ君が樹の天辺でマーキングした途端、辺りには何とも表現し難いレッサーパンダ臭が漂ったのです。
普段ならすぐに土中に染み込んでしまうか風に流されてしまうであろうマーキングの臭いが、この日は濃密な空気に阻まれ蒸散しないまま辺りに留まっていました。
これまで江戸川Zooでレッサーパンダ臭いと感じたのは二度しかなかったので、まぁ、滅多にないことなのです。
飼育員さん達の日々のお掃除のお陰で、悪臭の元となることは皆無と言っていいレッサーパンダ放飼場。だから来園者側からレッサーパンダを見るだけでは、レッサーパンダの臭いを認識するのは無理かも知れません。
でもレッサーパンダだって野生動物、実は独特の臭いを持っているのでした。
(私は別の動物園でレッサーパンダのバックヤードを見学した際に、レッサーパンダの臭いを知りました。)
台風が通過して空気の澄んだ気持ちいい天気の日でしたが、思いがけずブナ君にしてやられてしまいました。
夏の間はあまり木登り姿を見せてくれなかったブナ君が、樹上でマーキング。

土中に染み込んだ雨水が蒸発しながら、濃密な空気を作っていたこの日。
木々の多い動物園ではさぞや緑の濃い香りが満ちていると思いきや、こ、この臭いは!?
ブナ君が樹の天辺でマーキングした途端、辺りには何とも表現し難いレッサーパンダ臭が漂ったのです。
普段ならすぐに土中に染み込んでしまうか風に流されてしまうであろうマーキングの臭いが、この日は濃密な空気に阻まれ蒸散しないまま辺りに留まっていました。
これまで江戸川Zooでレッサーパンダ臭いと感じたのは二度しかなかったので、まぁ、滅多にないことなのです。
飼育員さん達の日々のお掃除のお陰で、悪臭の元となることは皆無と言っていいレッサーパンダ放飼場。だから来園者側からレッサーパンダを見るだけでは、レッサーパンダの臭いを認識するのは無理かも知れません。
でもレッサーパンダだって野生動物、実は独特の臭いを持っているのでした。
(私は別の動物園でレッサーパンダのバックヤードを見学した際に、レッサーパンダの臭いを知りました。)
台風が通過して空気の澄んだ気持ちいい天気の日でしたが、思いがけずブナ君にしてやられてしまいました。
日曜日、久しぶりの夢見ヶ崎動物公園。
レッサーパンダ界のキョンキョン(幾つになってもトップアイドルの意)こと明明(ミンミン)ちゃん、13時半頃からしきりにお皿をくわえて運びます。

明明「みんみんは、お食事を要求します」
明明ちゃんのこの行動はいつも見られるのですか?
この行動が意味するのは、やはりクレクレゴハンということでしょうか。
もしそうならば、自分の意志を具体的で的確な行動で示すことのできる明明ちゃんは、実は知性派レッサーパンダなのかも。
レッサーパンダ界のキョンキョン(幾つになってもトップアイドルの意)こと明明(ミンミン)ちゃん、13時半頃からしきりにお皿をくわえて運びます。

明明「みんみんは、お食事を要求します」
明明ちゃんのこの行動はいつも見られるのですか?
この行動が意味するのは、やはりクレクレゴハンということでしょうか。
もしそうならば、自分の意志を具体的で的確な行動で示すことのできる明明ちゃんは、実は知性派レッサーパンダなのかも。