東京都江戸川区西葛西の行船公園内にある江戸川区自然動物園のレッサーパンダを紹介しています。

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

最高気温37度の京都です。
京都駅でまごついてしまい、動物園のエントランスを入ったのが開園5分後。更に改修工事中の園内でまごついて、レッサーパンダの放飼場にたどり着いた時には開園から15分も経過してしまいました。

レッサーパンダ達の寝部屋とはキャットウォーク(チューブ)で繋がった放飼場。放飼場の中央(下の写真では左寄り)には古都(コト)ちゃんがよく上っているという大木があります。
写真の右端のキャットウォークを渡っているのは、中国からやって来たジャスミン(茉莉花)です。
酷暑の京都5

開園15分後のレッサーパンダ放飼場周辺ではキーパーさんが暑さ対策の水撒きをやっていました。それを見つめるジャスミン。本日午前中の営業当番です。
酷暑の京都2

そして屋内展示室には茶々じっちゃん。水撒きが終わったキーパーさんから朝食のバナナとリンゴを貰っていました。
酷暑の京都1
[やはり京都は暑かった]の続きを読む
スポンサーサイト