東京都江戸川区西葛西の行船公園内にある江戸川区自然動物園のレッサーパンダを紹介しています。

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

両足を踏みしめて立っているのは東武動物公園の子レッサーパンダ、夢ちゃん。

夢ちゃんと…4

おやつのリンゴを持ってきたキーパーさんに、しっかりアピールしていますよ。
一緒にいるのは双子の大地君。
[夢ちゃん、大地に立つ]の続きを読む
スポンサーサイト



毎年今頃の季節は前年生まれの子レッサーパンダ達がヤンチャ度・オテンバ度を増して、そのハジケっぷりを見るのが楽しみです。
特にそれが双子だと、勝負のつかないレスリングがまったりと続いたりして、その姿を見るために片道2時間かけて動物園まで足を運んだりします。

さて、東武動物公園の双子もレスリングをしています。
上から押さえつけているのが大地君、押さえられながらも大地君の鼻先に果敢に反撃のレッサーパンチを繰り出しているのが夢ちゃん。
ヤンチャ坊主1

それでは、実際のレスリングを動画で見てみましょう。
最初、大地君はチヒロ母さんにレスリングを仕掛けます。
耳をすませば大地君や夢ちゃんの鳴き声も聴けます。



最初はチヒロ母さんと組み合っていた大地君ですが、途中で夢ちゃんにターゲット変更。
やんちゃ盛りの大地君がレスリングをしかけても、小さな夢ちゃんではもみくちゃにされるばかり。
チヒロ母さんも夢ちゃんが怪我をしないか、気になっているようです。

チヒロ母さんが大地君の気を夢ちゃんから逸らそうとしていますが、大地君はなかなか引っかかりません。
どうにかして夢ちゃんを大地君から解放してあげたいチヒロさんの頑張りに注目してこの動画を見ると、同じ場面がまた違って見えるのではないかしら。

普通の双子のレスリングのようには微笑ましいとは言えない東武Zooの子パンダレスリング。
でも不思議なのは、虐められているように見えてしまう夢ちゃんですが、大地君のことをよく慕っていていて、姿が見えないときに探して呼んでいたりするのです。
傍目に見えるほど強く噛まれているわけではないのかな?

体格はこんなに違っています。
仲良し双子1

近くにチヒロ母さんがいるのに大地君を呼ぶ夢ちゃん(大地君は木の上にいた)。
大地君どこー?な夢ちゃん

[動画いろいろ]の続きを読む
なにやら、NHKの特集番組のサブタイトルのような表題ですが、文字通り走り回る大地君の動画です。

東武動物公園のレッサーパンダ、ヤンチャ坊主の大地君が夕方になって俄然元気になり、放飼場中を所狭しと駆け抜けております。チヒロ母さんにはレスリングを仕掛けようとしたり、小さな夢ちゃんをうっかり踏みそうになったり、このハイテンションぶりをご覧ください。

東武動物公園で昨年6月に生まれた双子レッサーパンダ。
下の写真は双子のうちの一頭の大地君(右)。
ちょいデブ?1

大地君は腕白盛りで、お母さんのチヒロ(手前)ともレスリングして遊びたくて仕方がない年頃なんです。
[もしかして、ちょいデブ?]の続きを読む
東武動物公園のレッサーパンダの母子。
この写真は母のチヒロさん(右)と昨年生まれの子供の夢ちゃん。
大地と夢1

身体が小さな夢ちゃんを気にして、ちゃんと自分の後を付いて来ているか振り返って確認するチヒロママ。
[大地と夢]の続きを読む