王子動物園の若きレッサーパンダのカップル、ガイア君とルナちゃん。
ガイア君。

ルナちゃん。

二頭の違いを動画でご覧下さい。
ガイア君。

ルナちゃん。

二頭の違いを動画でご覧下さい。
≫[ガイアとルナを動画で]の続きを読む
スポンサーサイト
王子動物園のレッサーパンダ、ルナちゃん。
その麗しい姿を飽きるまでご覧下さい。
お母さんのユウユウさん譲りの美しい背中は、かわりありません。

見返り美人(美パンダ)。

口に竹の葉を含んで

ニカッ!

しばし竹の葉を食べたら行動開始です。

その麗しい姿を飽きるまでご覧下さい。
お母さんのユウユウさん譲りの美しい背中は、かわりありません。

見返り美人(美パンダ)。

口に竹の葉を含んで

ニカッ!

しばし竹の葉を食べたら行動開始です。

絶好の動物園日和だった王子動物園、もちろん入園は開門と同時です。
目指すはレッサーパンダ放飼場なので、ジャイアントパンダ様を横目でチラリと見ながら早足で通り過ぎます。
まずはレッサーパンダの個体紹介。

2月~4月下旬頃までガイア君とルナちゃんは同居していたそうなので、もう少し日程が早ければ二頭一緒のところが見られたのですね。
そして放飼場にはルナちゃん一頭だけ。

枝と葉っぱの陰で殆ど動かず、お昼寝中です(午前9時半だけどね!)。
目指すはレッサーパンダ放飼場なので、ジャイアントパンダ様を横目でチラリと見ながら早足で通り過ぎます。
まずはレッサーパンダの個体紹介。

2月~4月下旬頃までガイア君とルナちゃんは同居していたそうなので、もう少し日程が早ければ二頭一緒のところが見られたのですね。
そして放飼場にはルナちゃん一頭だけ。

枝と葉っぱの陰で殆ど動かず、お昼寝中です(午前9時半だけどね!)。

王子動物園の近くで見つけたマンホールの蓋。
こんな所で会えるなんて。
でも多くの人々に踏まれていると思うと忍びないけれど。
今日の夕食は、がちょーん兄に教えてもらった梅田のお好み焼き屋でモダン焼きをいただきました。
うーん、お好み焼きも食べてみたかった。また来ようかな。

ズーラシアで見たことがあったのに、あまり印象に残っていなかったガイア。
今日あらためて見てみたら体つきはガッシリ、木登りは速い、毛並みは綺麗で尻尾は立派! 文句のつけようのない、イケてる雄レッサーパンダでした。
でも竹の葉を食べる時にこっちを見てくれないのが残念でした。